本セミナーでは、北海道でのデータセンターの展開をはじめ、これらデジタルインフラを活用し、どのようなAI・デジタルサービスのビジネスチャンスが創出されるか、そして、今後、国全体及びグローバルの視点から、デジタル産業の集積地として、北海道がどのように発展していくかなどについてご紹介します。(参加費無料)
データセンターセミナー特設ページへ
【開催日時】
2025年1月27日(月)13:30~16:45
※オンライン同時開催
【会場】
ホテルメトロポリタンエドモント 本館2F 悠久
(東京都千代田区飯田橋3丁目10-8(アクセス|ホテルメトロポリタンエドモントHPへ)
【プログラム】
◆13:30~13:45 開会挨拶・北海道プレゼンテーション
北海道副知事 三橋 剛
◆13:45~14:30 基調講演
『「北海道から世界につながるデジタルインフラ」~最先端半導体、AIデータセンター、そしてインターネット~』
株式会社Preferred Networks インフラ戦略担当VP 浅井 大史 様
◆14:30~14:50 北海道自治体のプレゼンテーション
・小樽市 産業港湾部産業振興課 主査 渡邊 雄太 様
・札幌市 東京事務所シティセールス担当課長 磯尾 尚弘 様
◆14:50~15:10 パネルディスカッション
『道内データセンターを基盤とした、AI・デジタルサービスの創出・展開』
<ファシリテーター>
東京大学大学院教授・北海道顧問 江崎 浩 様
<パネリスト>
・ソフトバンク株式会社
テクノロジーユニット統括 次世代社会インフラ事業推進室
室長 淺沼 邦光 様
・さくらインターネット株式会社
執行役員 澤村 徹 様
・京セラコミュニーションシステム株式会社
デジタルソリューション事業部
ゼロエミッション・データセンター部長 尾方 哲 様
・石狩再エネDC1号
プロジェクトマネージャー 柳川 直隆 様
◆16:00~16:45 個別情報交換会(名刺交換・交流)
【申込方法】
こちらの専用フォームからお申込みください。
北海道データセンターセミナー特設ページへ
【主催】
北海道・北海道企業誘致推進会議