Menu

Seminar / Event

【リアル/オンライン同時開催】北海道企業立地セミナー2025 名古屋/大阪開催
  • カーボンニュートラル
  • 立地企業

概要

講演名
北海道企業立地セミナー2025 名古屋/大阪開催
「GX特区で広がる北海道でのビジネス展開」
日時
名古屋開催:
2025年2月6日(木) 14:00~17:00
大阪開催:
2025年2月13日(木) 13:30~16:30
名古屋会場
コートヤード・バイ・マリオット名古屋
セントラルボールルーム
大阪会場
インターコンチネンタルホテル大阪
2F HINOKI
主催
北海道・北海道企業誘致推進会議
次第
1. 開会挨拶・プレゼンテーション
 北海道副知事
 三橋 剛

2. GX・DXが拓く北海道の未来
 経済産業省 資源エネルギー庁
 風力事業推進室長 併 北海道GX推進官
 福岡 功慶 様

3. 南幌町における新たな工業団地の整備について
 南幌町役場
 まちづくり課 課長補佐
 池畑 憲一 様

4. 千歳市の企業誘致について
 千歳市産業振興部産業支援室
 企業振興課企業誘致係
 松井 章 様

5. ”観光都市おたる”の立地環境
 小樽市産業港湾部
 企業誘致担当 主幹
 安井 修平 様

6. 北海道内の地域資源を活用した
 エア・ウォーターの脱炭素取組みについて
 エア・ウォーター株式会社
 エネルギーソリューショングループ
 グリーンイノベーション開発センターセンター長
 田中 真子 様

7. 苫小牧市周辺におけるGX関連の取組について
 苫小牧市 産業経済部 企業政策室
 港湾・企業振興課 副主幹
 内山 隼典 様

8. JPN1旭川
 旭川市 経済部 企業立地課 主査
 小野寺 京平 様
 旭川市 経済部 企業立地課 主任
 上野 聡 様

9. 帯広川西ICフードテックパーク
 〜帯広市の立地優位性について〜
 帯広市経済部経済企画課工業振興係 主任補
 石澤 真郷 様
 LLD合同会社 代表
 亀山 泰典 様

※本次第は大阪会場のものを掲示しています。

登壇者

福岡 功慶 様
経済産業省 資源エネルギー庁
風力事業推進室長 併 北海道GX推進官
2007年に経済産業省に入省。ヘルスケアや化学分野の産業政策、インド・ASEANなどの対外経済政策を中心に担当し、日本企業の競争力強化や地域の発展、海外展開を支援。現在は資源エネルギー庁において、日本の洋上風力発電及び北海道のGXの推進を担う。
田中 真子 様
エア・ウォーター株式会社
エネルギーソリューショングループ
グリーンイノベーション開発センター センター長
2008年にエア・ウォーター株式会社総合開発研究所に入社。ガス分離精製技術の開発等に従事した後、2021年頃より開 発責任者として、北海道十勝地方のバイオメタンPJや北海道豊富町のCO2フリー水素製造PJといったカーボンニュートラル関連の技術開発を推進中。
 
※アーカイブ映像につきましては、一部講演のみとさせていただきます。
 また、大阪会場における講演を掲載しています。

 
PAGE TOP